深夜バス2007年11月02日 02時25分49秒

H-Ⅱロケット、屋外に野ざらしで展示中
11月最初の日はつくば市で作業をしていましたが、なんだかんだで終わったのが
午後10時前(汗)そこからつくばエクスプレス→JRを乗り継いで地元の駅に
到着したら、日付が変わる直前でした(^^;

駅から家までは歩くしかないかな~と、思っていたら、自宅方面に向かうバスが
よくよく見ると深夜バスで、午前1時位まではバスが走っていることを確認。

雨の中を歩かずに済んだので助かったけど、深夜バスって料金が倍になるのね
でも走っていてよかった~♪

デスクトップPCの再構成-パーツ分解編2007年11月06日 22時53分49秒

分解前の旧パーツ類~
先週末からデスクトップPCを更新してたので、
こっちの更新がストップしてました(汗)
とりあえず何とか環境が復旧してきたので記録がてら日記のネタとします(ぉ

その1 部品の取り外し
木曜の仕事の関係で帰宅が深夜だったので、マシンの組み立てを金曜に開始
まずはケースの中から使わない部品を取り外していく
拡張カード類(グラボ・サウンド・USB2.0・何故かSCSIカードもあったりする)と
HDD(2個)を取り外し、マザーボードも外す。
このケース、マザーボードのベース部分がそのまま取り外せるのでこういう時は便利だ
続いてケースから電源も取り外し、組み立て前の準備完了。

パーツの規格が4年前の物から変わっているので、本当に使い回せるのは
ケースとFDD・拡張カードの一部だけだなぁ(^^;

次は新しいパーツの組み立てだけど、書くと長くなるからまた明日(ぇ

デスクトップPCの再構成-組み立て編(1)2007年11月07日 22時24分51秒

マザーボードをベースに取り付けた後、CPUとメモリを装着
デスクトップPC組み立ての続き~

その2 ケースからマザーボードを取り外し、新しいマザーを装着
取り付けねじの位置を変更する必要があるのかな?と思ったけど
結果的にはそのままの状態でOKでした。
次にCPUとヒートシンクの取り付け、今回よりCPUソケットも新型になったので
多少どきどきしながら取り付けたけど、あっさりと装着完了
最近の物は取り付けが楽ですねぇ。

この後はメモリと拡張カードを取り付けようと思ったけど、カードを先に付けると
電源ラインの配線がしずらいので先に電源をケースに装着。
この後はマザーをケース内に入れ、電源ケーブルを装着して配線完了。
次はグラボ等の拡張カードを取り付け開始、結局今まで使っていたカード全部を
取り付けたので、PCIスロットの空きがこの時点でなくなりました(^^;

HDDと光学ドライブの取り付けについては、はまた明日書きます(ぇ

デスクトップPCの再構成-組み立て編(2)2007年11月08日 00時10分09秒

マザーを入れる前に、電源ユニットをケースに装着してみる
その3 HDDと光学ドライブの取り付け
まずはケース上部に付いているDVDドライブとHDD(IDE接続)を取り付けようとしたが
今回からマザーのIDEコネクタ取り付け位置が下がっているので今使っている
ケーブルだと長さが足りない・・・

マザー付属のフラットケーブルだと通気が悪くなりそうなので少々考えた結果
DVDドライブとHDDの取り付け位置を下げる事にした。
それぞれ2段ほど下げて何とか装着完了、てもケーブル長がぎりぎりだなぁ。
この後はシリアルATAのHDDを取り付けたのだが、グラボの全長が長いので
結構ケーブル取り付け位置がきつかったー。
この後は拡張カードに接続するケーブルやケースの電源スイッチ等々を接続し
組み立てはひとまず終わりー。

この後、電源を入れてマザーの設定に入ろうと思ったら携帯に着信が入る
出てみると、客先の装置が故障したので、明日の午後に対応して欲しいとの事
OSのインストールは翌日以降かなぁ・・・

デスクトップPCの再構成-設定とOSのインストール2007年11月08日 21時26分00秒

HDDとサウンドカードを組み込む前の状態
土曜(11/3)の昼に緊急の仕事を終えて、帰宅時に500GB (IDE接続)のHDDを
追加購入、これで内蔵ドライブ3台とも500GBじゃ(^^;

帰宅してからはPCの電源を入れて、まずはBIOSの設定から
ほとんどデフォルト設定で使ってますが、サウンドカードを使用するので
内蔵のサウンドを使用停止にした位で終了。

そのままOS(winXP)のインストールを行って、無事に起動する所まで確認したけど
デバイスマネージャーでハード構成を見ると、なにやらドライブでプライマリと
セカンダリの項目がそれぞれ2つ出来ているので、はて?と思ったけど
シリアルATA接続のHDDのIDE互換モードと、マザーに搭載されているIDEチップの
2つが表示されている様だ。
シリアルATA本来の動作モード(AHCI)で動かすには、BIOSでHDDをAHCIに設定し
OSをインストールすればいいらしい。
でも、このOS(XP)では標準でAHCIドライブは認識出来ないので
OSインストール時にF6キーを押してAHCIドライバをFDDで組み込む必要があるとの事
マザーボードのドライバCDにAHCI用ドライバがあったのでFDDにコピーし
BIOSも再設定。
後はOSを再インストール(汗)別に新規インストールではなく修復インストールでも
設定は可能なのだが、どうせナニも入ってない状態だし
練習がてら新規インストールを決行(笑)

無事、ドライバを導入しOSのインストールが完了、後はチップセットやら
サウンド、ビデオ等のドライバを入れてとりあえず使える様になったけど
デバイスマネージャになんかまだ、不明なデバイスがあるとの表示。

まぁ、この状態でも使えるから次の段階へ進むとします。

デスクトップPCの再構成-回線速度と不明なデバイス2007年11月08日 23時15分53秒

組み立て最終状態、いろんな物満載です(^^;
OSとドライバも入れたので、次はOSのアップデートを開始

順調にパッチのダウンロードが行われているが、なんか速度が遅い気がしたので
回線速度測定サイトで計ってみたら、下り回線速度2Mbps・・・・
おかしい、以前は6Mbpsは出ていたのに1/3位に低下している。
測定サイトの記事を見ながら久しぶりにRWin設定を変更してOSの再起動
結果は・・・6Mbpsに回復。
どうやらLANのドライバを導入する際にRwin設定が低くなっていたみたい。

回線速度も回復したのでOSおよび各種ソフトのアップデートも順調に終わり
一通り使える様になってきたので、ゲームのインストールと動作確認を開始(^^;
そうしたら一部のゲームで画面表示に不具合が発生

不具合があったのは下記のゲーム
ぱじゃまソフト「プリンセスうぃっちぃず」
ユニゾンシフト「ななついろ★ドロップス」と「おしえて Re:メイド」
(すべて初回版で、修正ファイル適用済み)
現象は、ゲーム起動後に「DirectXの使用をOFFにしますか?」の表示が出て
ONのまま起動すると画面がまともに表示されない

DirectX~の表示なので、ビデオカード周りの不具合と考えて
ビデオカード付属のCDからドライバ類を再インストールしてみたら
不具合現象が直った~
OS導入時に最新のドライバをメーカーサイト(ATI)から落とし、使っていたので
ドライバのバージョンによる不具合と判明。
CDに入っていたのがCatalyst7.6だったので、どこまで上げられるか試したら
最新(Catalyst7.10)の1つ前である7.9でOKでした。

そしてドライバの入れ直しをしたら、デバイスマネージャに出ていた不明な
デバイス表示がいつの間にか消えていた
何が不明たったのか調べたら、下記のデバイスが新たに表示されてました
ATI Funcyion Driver for High Defintion Audio
どうやらビデオカードに内蔵されているサウンド関係らしく
付属のHDMIコネクタに変更すると、映像とサウンドが1本のケーブルで出力
出来る様です、最近の物は便利になってるなぁ。
でも、対応するモニタが無いから今の所関係はありませんがね(爆)

この後は色々と細かい部分の設定を現在やってますが
ついさっき電話が入り、障害対応で明日から鹿児島へ行ってくれとのお言葉が・・・・

続きは出張から帰ってからだなぁ。

川口から鹿児島へ2007年11月09日 21時26分25秒

本日のお買い物、抱き枕カバーごと鹿児島へ持って来てます(爆)
昨日に連絡のあった鹿児島へ移動するために朝方に家を出発~

本来ならこのまま空港へ行くのだが、工具や作業服を昨日まで作業していた
川口に置いたままなので、まずは川口へ荷物を取りに行く。
荷物を受け取り、今度こそ移動川口駅より電車に乗りそのまま浜松町へ・・・
ではなく新宿へ移動(ぇ

理由は本日発売のゲームソフトの取り置きが発売日を含め三日間なので
期限切れになる前に取りに行きました(^^;

商品を受け取った後は、電車で浜松町→空港という手段がいつもの事なのだが
荷物が重かったので今回は新宿発空港行きのバスを利用してみる。
いつも空港の帰りには利用していたけど、空港へ行くのに利用するのは初めてだ
道路が混んでいるかと思ったけど、今回はほぼ時間通りに空港へ到着
この後はいつもの如く羽田→鹿児島へ飛び、鹿児島空港からはバスで鹿屋へ
今日は川口へ寄り道した関係で出発が遅れている為、鹿屋から先へ行くバスが
もう終わっているので、鹿屋から先(内之浦まで)はタクシーを使用する事となる。

ちなみに所要時間は約1時間で、料金にして大体片道\7,000位かかります
遠いなぁ、相変わらず。

仕事終わって一休み2007年11月11日 21時59分21秒

鹿児島空港のバス停にて、目的地は鹿屋方面~
土曜日は朝から現場入りして仕事開始
作業の方は無事終了したけど、土日と休日を挟んでしまっているので、
月曜に結果を客先へ報告してから帰れとの事(汗) 
そんなわけで作業1日、休日1日という少し変わった日程となりました。

そして今日は休日なので、溜まっているゲームかDVDでも消化しようと思っていたが
朝食を撮った後、眠くなったので二度寝したら夕方に目が覚めましたorz
十分休養は取れたけど、なんか時間の無駄している気分だな・・・

鹿児島より帰還2007年11月12日 23時54分15秒

午前中に客先へ行って、先週末の作業結果を報告し作業が終わったけど
所要時間は1時間もかかりませんでした(汗)
これだけの為に日曜も現地に滞在したんだなぁ・・・

打ち合わせの時間が当初は午前10時半の予定だったのが遅れるとの事で
このままでは今日、帰れないか?とか思ったけど
結局、報告が短時間ですんだので終了時刻が11時半
これでなんとか帰れそう。
民宿まで荷物を取りに戻り、宿の方のご厚意で鹿屋まで車で送って頂きました
送って貰えなかったら、到着がぎりぎりだったので助かった~
鹿屋には午後1時前に到着し、1時10分発の空港行きバスに乗り
空港に到着したのが午後3時前、そこから乗れる飛行機を探したら
16時発の東京行きに空席があったので、それに乗る。
そんなこんなで羽田に到着したのが17時40分位、そこから荷物を回収し
帰りもバスを使用して、家に到着したのが19時30分位だったので
所要時間はほぼ8時間位の長旅でした、あ~疲れた。

ちなみに帰りのバス及び飛行機の中ではほぼ爆睡状態でした(^^;

デスクトップPCの再構成-アンチウィルスソフト導入2007年11月14日 23時54分54秒

ノートンとカスペルスキー。最近この手のソフト、パッケージが小さくなりましたな
突然の鹿児島出張で作業がストップしていた、デスクトップPCの続き~

最近のPCでは存在が欠かせないアンチウィルスソフトですが
私の場合は、Windowsを使う前はMacの愛用者でしたけど、その時から
現在まで、PCにはノートンアンチウィルスを使用してます。

今回もちょうど使用期限が切れる時期だったので、
ノートンアンチウィルス2008を購入してインストールしたのが11月の頭
その後は予定外の作業等であまりPCを起動する時間が無くて
そのまま使ってましたけど、「そーいえば、システムの完全スキャンがまだだったなー」
と思いだしたので、鹿児島から帰ったその日の晩にシステムの完全スキャンを開始。

スキャンして暫くしたら、なんかファイルのスキャンに時間がかかる所が出てきた
最初は「初回だから時間かかるのかな?」と思ってそのまま放置していたけど
なんか一晩放置してもスキャンが止まったまま・・・
ファイルのサイズを調べると1MBもない小さなファイルでした。
とりあえずいらないファイルだったので削除してスキャン再開・・・
また別の所で止まる(汗)
PC側になんかあるのかと思い、フリーのアンチウィルスを導入していた
サブのノートPCにノートンをインストール(3ライセンス版なので問題なし)
そしてスキャン開始・・・・・やっぱり止まるー
後、共通してCPU負荷が100%になり、ファイル操作もまともに出来なくなります。

2台で試して同じ結果になったので、今回の2008年版はどうも使えそうもないみたい
その結論に達し、別のソフト買ってきた。
今回のソフトは最近有名になってきたカスペルスキー アンチウィルス
現在デスクトップ機に導入して、完全スキャン実施中なり
今度こそスキャン完了してくれよ~