日米の廉価版DVDセット ― 2011年11月11日 23時31分23秒
最近は映像パッケージメディア発売がブルーレイに移行中の関係か、
アニメの旧作セットが廉価版DVDでリリースされているので、2つ程買ってみた。
ef -a tale of memories- SET1&SET2
アニメの旧作セットが廉価版DVDでリリースされているので、2つ程買ってみた。
ef -a tale of memories- SET1&SET2
全12話の前半6話を3枚、後半6話を3枚で収録
2セット買っても昔の単巻売り1巻分位の価格です。
2セット買っても昔の単巻売り1巻分位の価格です。
Fate/stay night SET1&SET2
全24話の前半12話を4枚、後半12話を4枚に収録
現在Fate/Zeroが放送中なので、予備知識代わりに購入(ぉ
上記のefより1000円高いけど、これだけ入ってこの値段なら納得かも。
以上が日本版の廉価版DVD
これが北米版になるともっと豪快になってきます。
頭文字D FIRST STAGEとSECOND&THIRD STAGE
現在Fate/Zeroが放送中なので、予備知識代わりに購入(ぉ
上記のefより1000円高いけど、これだけ入ってこの値段なら納得かも。
以上が日本版の廉価版DVD
これが北米版になるともっと豪快になってきます。
頭文字D FIRST STAGEとSECOND&THIRD STAGE
FIRST STAGEは全26話を4枚に収録
SECOND&THIRD STAGEは全13話+OVA版のEXTRA STAGE2話と、
劇場版のTHIRD STAGEを4枚に収録
どちらも日本語音声と英語版吹き替え音声を収録してあり、
英語字幕のON/OFFが可能。
秋葉原の専門店で買った時の価格は各\4,100
米Amazon辺りから直接買えば、もっと安くなると思う。
SECOND&THIRD STAGEは全13話+OVA版のEXTRA STAGE2話と、
劇場版のTHIRD STAGEを4枚に収録
どちらも日本語音声と英語版吹き替え音声を収録してあり、
英語字幕のON/OFFが可能。
秋葉原の専門店で買った時の価格は各\4,100
米Amazon辺りから直接買えば、もっと安くなると思う。
大抵の北米版はリージョンコードが「1」なので、日本国内のDVDプレーヤーでは
再生出来ないのだけど、このDVDはリージョンコードが「1」「2」「4」なので
これは再生が可能。
リージョンコードの付け方から考えると、このまま北米(リージョン1)、
ヨーロッパ(リージョン2)、南米とオセアニア(リージョン4)でも販売できる様に
設定したのかもしれない。
やや古い作品というのもあるけど、1枚当たり6~7話収録してあるから、
画質はちょっと落ちますねー。
その代わりディスク入れ替えの手間が省けるので、連続視聴する時は楽かも(^^;
そしてまだ見てないディスクが沢山あるのに、更に追加したので
見終わるのはいつの日だろう(爆)
再生出来ないのだけど、このDVDはリージョンコードが「1」「2」「4」なので
これは再生が可能。
リージョンコードの付け方から考えると、このまま北米(リージョン1)、
ヨーロッパ(リージョン2)、南米とオセアニア(リージョン4)でも販売できる様に
設定したのかもしれない。
やや古い作品というのもあるけど、1枚当たり6~7話収録してあるから、
画質はちょっと落ちますねー。
その代わりディスク入れ替えの手間が省けるので、連続視聴する時は楽かも(^^;
そしてまだ見てないディスクが沢山あるのに、更に追加したので
見終わるのはいつの日だろう(爆)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2011/11/11/6197464/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。