フロッピーディスクとドライブ2014年02月01日 17時14分21秒

近いうちに事務所のフロア変更があるので机の中を整理していたら
昔使っていた物が出てきた。

フロッピーディスクとUSB接続ドライブ
3.5インチフロッピーディスクとドライブ(USB接続)

10年以上前は普通に作成したデータのバックアップに使ってましたねー。
USB接続のFDDは確か初代iMacが発売された当時の製品だったかと思う。
どちらにしても今ではほぼ用済みの物ですな。

何となくWin7のPCに接続してディスクをフォーマットし、
その時ついでにDOSの起動ディスクを作成してPCを再起動させたら
DOSでPCが起動出来たー。

もっとも、DOSのコマンド忘れたのでそれ以上先には進めませんでしたが(爆)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私のハンドルネームは何?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2014/02/01/7209361/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。