宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟2014年12月06日 20時31分17秒

宇宙戦艦ヤマト2199の劇場版、公開初日に行って来たー。

宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
今回も新宿の劇場、2回目の上映時間で観てきた。
ネットで座席を予約した時、前日になっても空席があったので入場者は少なめ?
とか思ってたけど、当日に行ってみたら満員でした。

話の方がTVシリーズの24話と25話の間、イスカンダルを旅立って大マゼラン星雲を
抜ける手前位でのエピソードと言う事と、旧作映画のさらば~及び、TVのヤマト2に
出てきたガトランティスが絡んでくるとのストーリーなので、
どうやって話をまとめるのか気になったけど、観終わってみるとTVシリーズ14話の
設定も取り入れたりして、劇場版らしいスケールの話になってました。

パンフレット内のインタビューで、総監督はこれでヤマト2199は一区切り
という事らしいので続編とかなどうなるか不明だけど、今回の映画で設定というか
世界観が広がったので、二次創作のネタには充分なりそうです(ぉ

公開記念の宣伝ということで、劇場入口に1/100スケールのヤマトが展示してあった。
1/100スケール ヤマト
時期が時期なので、クリスマスツリーとサンタ?付き

ヤマト-1
1/100スケールなので大きいです

以前も大スケールのヤマト模型の展示を見た事があったけど、
今度のモデルはかなり細部のディテールが作り込まれてます。
ヤマト-2

ヤマト-3

ヤマト-4

ヤマト-5

ヤマト-6

宇宙戦艦ヤマトといえば、このアングルは是非とも押さえたい所(^^;
ヤマト-7
他に撮影している方も、艦首方向から撮影する人が多かったです。

C87 -22日目 冊子版カタログ入手2014年12月06日 21時16分21秒

冬コミの冊子版カタログが本日発売されたので、
ヤマトの映画を観た後に秋葉原で買ってきた~。

冬コミカタログ冊子版、K-BOOKS特典
今回はK-BOOKSで購入。
中を見る時間はまぁ、そのうちなんとか(汗)

私の場合、冊子版は当日に現地での再確認及び、暇つぶし?
として使う事が多いので、
来週出るROM版の方がどちらかというと本命だったりする。

ドラえもん クリスマス仕様2014年12月07日 00時14分34秒

池袋駅の地下道にあったポスターの一部

ドラサンタ
個人的に、どこでもドアなんかが欲しいなー(ぉ


C87 -15日目 ROM版カタログと企業ブースパンフレット入手2014年12月13日 22時44分36秒

タイトルを入力して、後二週間位で冬のイベントが始まるのだなぁ。とか思ったり。
そんな訳?で、本日ROM版カタログを買ってきました。

C87 ROM版カタログとおまけ
今回はCOMIC ZINで買ってきたので、おまけは手ぬぐいでした。
この後PCにインストールしてリスト作成に入ろうかと思ってます。

ついでにといっては何だけど、とらのあなで買い物ついでに
企業ブースパンフレットを貰ってきた。
C87 企業ブースパンフレット
今回の表紙は、なつめえりさんでした。

最近、東京の方も寒くなってきたけど、やっぱりコミケ当日も寒いのだろうなぁ。

C87 -4日目 国際展示場駅・他2014年12月24日 21時53分56秒

仕事帰りにちょっと寄り道~

会場内の自販機には冬のビッグサイト公式ドリンクが入っていたけど、
表示が「準備中」状態なので、今日は入手出来ず。

全体の絵柄は多分こんな感じ。
タイトルから見て、今回はレモン&ライム風味の紅茶らしい。

ビッグサイトへ到着したら月が沈みかけていたので1枚。

こうやって見ると、夜景も中々面白かったりする。

そしてりんかい線の国際展示場駅はどうなっているかと見たら
既にこんな感じ。


以下は駅構内の様子、画像が多いのでコメント等は省略です。



































ざっと見た感じだと、展示はほぼ出来上がっているみたいですね。

まだ細かいと所やエスカレーター途中に展示しているパネルとかは
撮影出来なかったけど、今回はこんな所ですかね。

仕事の都合もあるので次に会場を訪れるのはコミケ直前か当日になりそうです。

メロンブックス 池袋店2014年12月24日 22時45分50秒

冬コミ直前の12月20日、メロンブックスの池袋店が開店したので行ってみました。

メロンブックス池袋店
場所は池袋駅東口側、高速バスのチケット売り場近くにある
ファミリーマートが入っているビルの地下1階。

池袋店入口
階段を下ると入口が

店内レイアウト
店内のフロアはこんな具合となってます。
一般エリアと18禁エリアはきっちり分けてあり、一般エリアからは
中が見えないレイアウトとなってました。

開店2日後の夜8時くらいに行ってみたけど、店内の客は少なかったので
商品はじっくりと見る事が出来ました。
休日とか夕方位の時間だと混み具合も違うのでしょう。

新規開店と言う事で、ポイント使ってご当地キーホルダーを貰ってきた
ふくろうメロン
池袋店のご当地キーホルダーは「ふくろうメロン」
池袋駅地下道にある「いけふくろう」から取った名前だと思う。

これで池袋に「とらのあな」、「メロンブックス」、「ゲーマーズ」、「アニメイト」、
「K-BOOKS」と結構揃いましたねぇ。

C87 -2日目 直前の様子など2014年12月26日 21時54分15秒

本日は仕事納め、明日から休みだ~

年末の東京タワー
2014年もあと少しですな。

仕事納めの納会の後、ゆりかもめでビッグサイトまで行ってみた
会場前の駅構内も準備が進んでます。

通路に貼ってあったポスター
りんかい線と違って、こちらはゲームの宣伝ですな。

そして夜の会場内(東と西の連絡通路)
こちらも形になってきた。

先日見かけたビッグサイト公式飲料、本日も自販機は準備中。
今回は本当に直前まで販売しないみたいだ。
とりあえず関連グッズの画像があったので載せてみる。

発売するのは速くても前日ですかね。

そして最寄り駅付近のコンビニはどうなっているかと見たら
なんというか、まぁ

可能な限りの商品を搬入して待機中でした。

そしてりんかい線で帰ってきたけど





若干、展示物が増えてました。

そして会場から手ぶらで帰るのも何だったので
艦娘冷却水
会場近くのコンビニで冷却水など買ってきた(爆)


C87 -1日目 電気外祭り2014WINTER とアキバエンタプラス2014年12月27日 23時04分18秒

コミケ前日に開催された、電気外祭り2014 WINTERと、秋葉原で開催された
アキバエンタプラスに行って来ました。


会場に朝の7時前位に到着し、ブースの列を確認

列の位置によっては屋外待機となるけど、今回先に行きたい所は屋内待機の場所
そしてうまい具合に建物内部の空調の効いた場所で待機できたので助かった~

列に並んでから約2時間程待機した後の午前9時、開場
今日はここからスタート

40分位の待ち時間の後、何とか目的の物品は入手出来たので、次の場所へ移動。
今回行きたい所は全部で4箇所位だったので、11時前には終了です。

余裕が出来たので、会場内の散策というか撮影などしてみた





















こうやって見ると、各ブースの展示も手慣れてきた感じがします。

この後は秋葉原へ移動して昼食ついでに休憩し、アキバエンタプラス会場の
ベルサール秋葉原へ行ってみた。
物販列の最後尾を見つけたので並んでみた

開場時間の45分位前に並んだけど、ビル風で寒い~
ただ、列の動きが速かったので30分後位にはビルの中へ入れました。

こちらが今回の会場内

新宿の会場と比較して、ご覧の通り物販のみに特化したレイアウト。
殺風景で、ある意味漢らしい(^^;

机の向こう側は本日のみ参加のぱれっとブース。
会場面積の半分位を使用してます。

奥の方に若干、飾り付けが見えるけど、こちらも基本的に物販のみに特化してます。

こちらの買い物は待ち時間30分位で終了したので、
新宿で買った物品を引き渡しにビッグサイトへ移動した後、自宅へ戻りました。

おまけ
ベルサール秋葉原の1階部分の展示
28日の有馬記念の宣伝で、ウルトラマンが乗馬してました(汗)

コレがホントのウルトラ馬ン?(ぉ

C87 冬のビッグサイト公式ドリンク・他2014年12月28日 00時15分52秒

前日に入手できたー

商品名:ご発注はれもんですか?それとも らいむですか?

味付けはレモン&ライム風味味
飲んでみたけど、ライムの風味はあまり感じなかった気がします。

コミケ会場内、携帯の中継車
docomoは今回、艦これ仕様

auはデュラララ!!2仕様

完成までもう少し

完成予想図

今回の会場設営マニュアル
今回はラブライブ!が元ネタです

会場外、りんかい線駅前のローソンにて
新しい自販機が設置されていた

缶コーヒー1本とコースター2枚入りで1500円・・・・

日替わりグッズ
ラーメンセット1852円(税別)

こちらはりんかい線駅にある蕎麦屋


コミケ仕様ですなぁ


C87 1日目の暫定版2014年12月28日 23時40分25秒

冬コミ1日目、行って来ましたー。

本日のお品書き
オーガスト 本日のお品書き

今日は企業ブースを中心に同人誌の方も廻って、疲れたー。
企業ブースの方は少し案内がやや、不親切な所もあったけど
割と混乱した、いつもの企業ブースでした(ぇ
天候は寒かったけど、風があまりなかったので日中は割と快適でした。

少々お疲れモードなので今日はこんな所でおしまい。
明日の天気予報だと雨、降るのかなぁ?