超機動街区 KASHIWA-NO-HA2015年10月01日 23時02分46秒

なぜか3日連続で動画ネタなのだけど、今回はこんな物です。



最近のマンションは機動性が高いですね(ぇ

秋祭り2015年10月03日 15時22分35秒

本日は土曜日で休日。

昼位に起床してだらだらと過ごしていると、
外から太鼓の音が聞こえてきたので外に出てみたら
山車と御輿
山車と御輿が自宅前の通りを進んでました。

そろそろ秋祭りの時期だったのね。
最近は残暑が厳しくて秋祭りという感じがしなかったけど、
現在の気候だとちょうどいい具合かな。

サンシャインクリエイション2015 Autumnと、蒼樹うめ展2015年10月05日 23時12分42秒

顔見知りのとあるサークルさんが、10月4日(日)に開催される
サンシャインクリエイション2015 Autumniに参加すると言う事を先月知ったので、
久しぶりに池袋のイベントへ参加。

サンシャインクリエイション2015 Autumn
これは会場のポスター、カタログも同じ絵柄。

池袋のイベントは自宅から近い場所で開催しているから昔は結構行ってたけど、
最近は行かなくなって久しいので、最後に参加したのはいつ頃だろうと
昔の記録を漁った結果、同人誌関係を整理した時に撮影したカタログ画像を発見。

2006年開催 サンクリ33
カタログ買って参加しなかった事もあるけど、最後に行ったのはほぼ10年前ですか。

今回は特に行きたいと思う他のサークル等が無かったの関係で、
会場は12時半位に入場。この時間だと待ち時間無しで入れますね。
そして久しぶりのサンクリですが、多分開場早々の混雑が終わった後だと思うけど
コミケとは誓って割とノンビリした感じ。
目的のサークルで新刊も買えたので今回の目的は完了となり、
後は適当に他のサークルで何か面白そうな物が無いか適当に見た後、
午後2時前に会場を撤収。

今日のイベントもサンクリ単独かと思ったら、他のプチオンリーイベントと同時開催
だったりと、昔の記憶との比較だけど、
以前より会場の規模が縮小気味かな?とか思ったり。

こちらは同時開催の「うたわれるもの」プチオンリー会場にて撮影
ルルティエ-1
先月発売された「うたわれるもの 偽りの仮面」より、ルルティエ

ルルティエ-2

ルルティエ-3
3Dプリンターで制作されたらしいけど、結構大きな物も作れるのね。

こちらは会場の外
歴代サンクリのポスターが貼ってあったので撮影
サンクリのポスター-1

サンクリのポスター-2

サンクリのポスター-3

サンクリのポスター-4

サンクリのポスター-5

サンクリのポスター-6
こうやって見ると同じような絵柄だったりする時期もあるのね。

池袋の会場を出て、時間があったので上野へ行き
蒼樹うめ展
10月3日(土)より開催の「蒼樹うめ展」がどんな様子か見に行ってみた。

上野の森美術館前~
(物販の)順番待ち行列
もの凄い行列ですが、これ「物販」列です。

ちなみに会場への入場ですが
入場120分待ち
午後3時半現在でご覧の通り。
入れたら見てみようかと思ったけど、こりゃ無理だわ(汗)

次に行けるとしたら最終日前の連休かなぁ?

財布を忘れて出勤2015年10月08日 21時21分14秒

朝、駅前のコンビニで飲み物とか買おうと思ったら、
財布を持たずに出かけていた事に気が付いた(汗)

バッグの中に500円玉を何枚か入れておいたので何とかなったけど、
寝ぼけた頭で出かけると色々と忘れますねぇ(^^;

10月のWindowsUpdate2015年10月15日 22時00分43秒

先日10月のWindowsUpdateが来たので適用しようとしたら、
いきなりWindows10のダウンロードが開始されるので焦ったけど、
とりあえず停止して他のアップデートを適用し、Windows10については非表示とした。

翌日(今日のこと)PCを立ち上げたら、何も操作してないのにWindows10の
ダウンロードを勝手に開始しようと動き出した(汗)

今まではWindows10へのアップデートが可能な事の表示だけだったけど、
今回は随分と積極的すぎるアップデートをする様になったなぁ・・・。


[追記]
気になって調べてみたら、どうやら更新プログラムのKB3035583を
アンインストールしておけば勝手にアップデートされないみたいなので
とりあえず削除して様子見です。

Windows10 強制アップデートの件2015年10月16日 23時25分24秒

10月のWindowsUpdateで、
半強制的にWindows10のダウンロードを開始する動作を行っていたけど、
こちらの記事を読むとマイクロソフト側の手違いによるミスらしい。

http://gigazine.net/news/20151016-windows-10-automatically-update/

でも、本当にミスなのかなぁ?とか個人的に思ったりしてます。