長野から帰って、あれこれ買い物 ― 2007年10月13日 23時39分36秒
今日は長野から東京へ移動~
午前11時位に東京し、このまま秋葉原へ予約していたゲームを引き取りに
行きたかったが、手荷物が多いので一度帰宅。
12時位に自宅へ到着し、昼食ついでに服の洗濯をして午後2時過ぎに出発
秋葉原へ行く前に久しぶりに上野のカメラ屋へ行き、長野で購入した400mmレンズの
保護フィルターを買い、そのまま店内を物色していたら・・・
タムロンの交換用マウント(アダプトール2マウント)のPENTAX-KA用を発見!
これがあれば手持ちのタムロンレンズ(MF用)をデジカメに装着した時に
自動露出の全モードが使用可能となるので、昨年から新品・中古問わずに
探していたのに、ここで売っていたとは盲点だった。
そんな訳につき、問答無用で購入確定。
これでこのマウントは手持ち2個となったので、90mmと180mmに取り付けるとしよう。
その後は秋葉原へ移動し、目的の品を引き取って帰ろうとしたら、この前買った
リコーR5Jで使える互換バッテリーが売っているのを発見したので購入し、
他にも調子の悪かったSDカード(2GB)の代わりも買ってきた。
こうやって書くと、目的以外の物をかなり買っているな(汗)
買い物が終わって帰宅途中、中野のカメラ屋にあるジャンクコーナーから
またしても\1,050でレンズを拾ってくる(^^;
今回の物はPENTAX AF一眼初期に出た28-80mm F3.5-4.5という標準ズーム
材質のせいか、最近の物より作りが良い感じがする
でも、最短撮影距離が1メートルというのは、やはり昔のスペックだ(笑)
午前11時位に東京し、このまま秋葉原へ予約していたゲームを引き取りに
行きたかったが、手荷物が多いので一度帰宅。
12時位に自宅へ到着し、昼食ついでに服の洗濯をして午後2時過ぎに出発
秋葉原へ行く前に久しぶりに上野のカメラ屋へ行き、長野で購入した400mmレンズの
保護フィルターを買い、そのまま店内を物色していたら・・・
タムロンの交換用マウント(アダプトール2マウント)のPENTAX-KA用を発見!
これがあれば手持ちのタムロンレンズ(MF用)をデジカメに装着した時に
自動露出の全モードが使用可能となるので、昨年から新品・中古問わずに
探していたのに、ここで売っていたとは盲点だった。
そんな訳につき、問答無用で購入確定。
これでこのマウントは手持ち2個となったので、90mmと180mmに取り付けるとしよう。
その後は秋葉原へ移動し、目的の品を引き取って帰ろうとしたら、この前買った
リコーR5Jで使える互換バッテリーが売っているのを発見したので購入し、
他にも調子の悪かったSDカード(2GB)の代わりも買ってきた。
こうやって書くと、目的以外の物をかなり買っているな(汗)
買い物が終わって帰宅途中、中野のカメラ屋にあるジャンクコーナーから
またしても\1,050でレンズを拾ってくる(^^;
今回の物はPENTAX AF一眼初期に出た28-80mm F3.5-4.5という標準ズーム
材質のせいか、最近の物より作りが良い感じがする
でも、最短撮影距離が1メートルというのは、やはり昔のスペックだ(笑)
最近のコメント