暖かい日2009年02月13日 22時26分15秒

今週の木・金は埼玉県の久喜市方面で仕事でした
来週も行くのですけど、週末なので一度帰宅です。

夕方に作業が終わって電車に乗り、池袋で降りたらなんか暖かいですなぁ
冬服だと暑い位、埼玉との気温差が結構ありますね、今日は。

天気予報で気温を見ると、今日の東京は最高気温が大体16℃位、暖かい訳だ。
そして明日の天気予報だと、東京の予想最高気温は20℃か・・・・
2月の気温じゃないなぁ。

本日の最高気温2009年02月14日 19時31分26秒

気温25℃
新宿西口、午後3時現在の温度表示(25℃)
今日は暖かい・・・・じゃなくて暑いよ(汗)

午前中に用事があったので外出していたけど、日中は暑かったー
温度表示は上記の通りだったけど、2月の気温じゃないですね、これは。

この季節でこの気温だと、沖縄県の石垣島並かなー

今日の宿2009年02月15日 21時46分39秒

今日も2月としては暖かい日だと思いますが、昨日の気温が高かっただけに
なんか寒く感じます(^^;

そして今日から埼玉での作業のために前日移動でホテル住まいです
新幹線が通過すると振動で揺れるホテルなんですがね(汗)

2.5インチのHDD2009年02月17日 21時05分23秒

富士通がHDD事業を東芝に譲渡する事を決定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0217/fujitsu.htm

以前はよくノートPCのHDDを大容量の物と換装して使ってたけど、
最近はそのままでも充分大容量なので、HDDの交換はやってませんが
交換するときは価格と容量で東芝・富士通・IBM(現:日立)にするかで
よく悩んでたなぁ。

そういえば最近の2.5インチHDDの価格はどの位するのかな~?
と、思って適当に探してみたら、もう160GBクラスが\6,000位で
100GB以下の物はパラレル接続の物しかないのですね。
シリアルATA接続だと500GBの物でも1万円位なのか、
価格も下がってますね。

しかし、ノートPCに500GBのHDDが搭載可能なのか・・・・
たまにはHDD換装して遊んでみようかしら(^^;

寒い寒い2009年02月18日 22時20分42秒

今週は金曜まで埼玉で作業の予定だったけど、都合により一度中断となり
現在は自宅に戻ってます。

そして家に戻ってきたのはいいのだけど、空けていた3日間で部屋の中が
冷え切っていて、寒い~

こんな日はさっさと風呂入って寝るのが一番かな(ぉ

小笠原へ島流し2009年02月22日 02時29分42秒

週末はなんか疲れが出たのか、3日ほど日記をさぼってました(汗)
そして見ている人は殆どいないと思うけど、一言連絡など

2/23~2/28まで小笠原の父島へ仕事で行ってきますので、
その間の更新はありません、というかネットが繋がらないから不可能?
だと思います。

ちなみに今回の日程6日間中、4日は移動する船の中で、
仕事も夜勤という素晴らしいスケジュールだったりする(爆)
でも一応カメラと船内の暇つぶし用にノートPCは持って行くつもりです。

出発準備中2009年02月22日 23時18分49秒

東京-小笠原間、往復で\45,140なり
東京-父島間のチケット(2等船室)
最近はコンビニでも買えるようになったので便利になりました。

そんな訳で、現在準備中です。
着替えとかは準備終わったので、暇つぶし用の物を選別したり
荷物の軽量化がどの辺まで出来るか考えているところですけどね。

明日の午前10時に東京を出港で、翌日の昼頃に到着予定なので
このまま徹夜して、船内は寝たままで現地へ移動しようかと思ってます(^^;

父島より帰還2009年02月28日 20時51分58秒

父島での作業が終わり、本日自宅へ到着~
やはりこちらは寒いですね。

船から下船して約5時間程経過してますが、じっとしていると
なんかまだ頭が揺れています(^^;
一晩寝れば元に戻ると思うけど、今日と明日はこのまま休む事にします。
移動だけでも結構疲れた~。