人身事故で振替輸送 ― 2009年10月21日 23時38分49秒
今日は埼玉県の坂戸方面で日帰りの仕事で、作業は問題なかったけど
帰りの道中でトラブル発生です。
作業が終わった午後6時過ぎに、東武東上線の快速急行列車に乗り
池袋へ向かおうとした途中、6時40分過ぎに中板橋駅で列車が緊急停止。
アナウンスによると次の駅である大山で人身事故が発生して
しばらく電車が動けないとのことでした。
最初は「少し待ったら動くかな~?」と思っていたけど
その後のアナウンスで「レスキュー隊が到着」とか「警察が現場検証中」とか
聞こえてきたので、「こりゃ当分動かなそうだ」と判断し
駅で振替乗車表をもらって駅を出て、最寄りの交通機関探しを開始(汗)
駅員の説明では15分位歩いた所に都営三田線の板橋本町駅があるというので
とりあえずはそちら方面へ、環七を少々歩いてやっと駅に到着し巣鴨駅まで移動
巣鴨に到着した時点で既に7時30分を経過し、腹も減ってきたので駅前で夕食を取り
その後山手線改札口に行ったら、19時45分に東上線が復旧との表示があり
大体1時間で復旧した模様。
これだったら素直に列車内で待っていた方が良かったかな?
とか思ったけど、事故の発生時点ではそこまで予測出来なかったから仕方ないか。
その後は山手線で池袋まで戻った後、自宅に帰ってきたけれど
食事時間+回り道の影響で帰ってきたのが21時30分でした(爆)
あ~、疲れた。
家に帰った後、ネットでニュースを読んだら
22時過ぎにも東上線で人身事故があったそうで、
今日の東武線はトラブルだらけだなー
画像は事故発生時点でのの中板橋駅ホーム
本来停車しない快速急行と各駅停車の列車が仲良く並んでます(笑)
中板橋駅でもらった振替乗車票
こういった物を貰ったのは今回が初めてだったりする。
この乗車票は池袋で回収されました
帰りの道中でトラブル発生です。
作業が終わった午後6時過ぎに、東武東上線の快速急行列車に乗り
池袋へ向かおうとした途中、6時40分過ぎに中板橋駅で列車が緊急停止。
アナウンスによると次の駅である大山で人身事故が発生して
しばらく電車が動けないとのことでした。
最初は「少し待ったら動くかな~?」と思っていたけど
その後のアナウンスで「レスキュー隊が到着」とか「警察が現場検証中」とか
聞こえてきたので、「こりゃ当分動かなそうだ」と判断し
駅で振替乗車表をもらって駅を出て、最寄りの交通機関探しを開始(汗)
駅員の説明では15分位歩いた所に都営三田線の板橋本町駅があるというので
とりあえずはそちら方面へ、環七を少々歩いてやっと駅に到着し巣鴨駅まで移動
巣鴨に到着した時点で既に7時30分を経過し、腹も減ってきたので駅前で夕食を取り
その後山手線改札口に行ったら、19時45分に東上線が復旧との表示があり
大体1時間で復旧した模様。
これだったら素直に列車内で待っていた方が良かったかな?
とか思ったけど、事故の発生時点ではそこまで予測出来なかったから仕方ないか。
その後は山手線で池袋まで戻った後、自宅に帰ってきたけれど
食事時間+回り道の影響で帰ってきたのが21時30分でした(爆)
あ~、疲れた。
家に帰った後、ネットでニュースを読んだら
22時過ぎにも東上線で人身事故があったそうで、
今日の東武線はトラブルだらけだなー
画像は事故発生時点でのの中板橋駅ホーム
本来停車しない快速急行と各駅停車の列車が仲良く並んでます(笑)
中板橋駅でもらった振替乗車票
こういった物を貰ったのは今回が初めてだったりする。
この乗車票は池袋で回収されました
最近のコメント