ASUS U24A-PX3210Rのセットアップ2012年09月24日 00時07分27秒

出張で家を空ける前に、ノートPC(U24A-PX3210R)のセットアップ作業を進めてみた。

まずはバッテリーを装着して充電完了後に電源ON。
PCが立ち上がってから本体に不良箇所が無いか確認し、問題は無さそうなので
光学ドライブを接続してリカバリーディスクを作成。

リカバリーディスク作成中
ディスクはDVDで3枚、Blu-rayだと1枚が必要です。
今回は上記の2種類で作ってみた(笑)

リカバリーディスクが出来上がったので、早速
リカバリー開始
リカバリー作業を開始(ぇ

システムリカバリー中
リカバリー動作としてはDVD又はBDに記録した内容を一度
本体HDD内にあるリカバリー用パーテイションにコピーした後、
HDD側からリカバリーを行う仕様となってます。
リカバリー時に、パーテイションを1つで使うか2分割(C:約300GB,D:約400GB)
する事が選択できるけど、2分割時にC、Dドライブの大きさを
可変出来ないのがちょっと残念。

リカバリー中は特に出来る事も無いので、しばらくの間は放置し
再セットアップが完了したのを確認した後に一度電源OFF。
裏面のカバーオープン
今度はメモリを増設する為、バッテリーを外してPCの裏のカバーを外す。
この機種、ネジ1本外すとカバーが開き、この状態でメモリにHDD、
無線LANモジュールにもアクセス可能な設計。
この辺のパーツ交換がしたい人にとって、とても親切な構造です(^^;
部品と腕前があればCPUも交換できるかも?

メモリ交換前
こちらは交換前のメモリ、4GBが1枚刺さってます。
メーカー発表のスペックでは、メモリは最大8GB(4GB×2)まで増設可能だけど
今回はこれを外して8GB×2枚の合計16GBに増設。
メモリ交換後、カバー及びバッテリーを元に戻して電源ON。

メモリ増設後のプロパティ画面
メモリ増設後
無事にOS側でメモリ16GBを認識して一安心。

この後、もう一度PCを再起動させてBIOS画面に入り
ビデオメモリの設定をデフォルトの64MBから最大値の512MBに変更して
ハード側のセットアップはひとまず終了。

後はOSのアップデート等、ソフト側のセットアップが残っているけど、
出張で週末まで戻れないから、続きはまた後で。

コメント

_ zureta ― 2012年12月06日 20時15分51秒

はじめまして、ネット検索していて辿り着きました。
私もU24Aユーザーで、メモリの16GB化にトライしたのですが、プロパティーから見る限り、8GBまでしか増えていません。切り分けテストの結果、メモリ側には問題がないと思われました。。(シー・エフ・デー販売のBufalo製)
 よって、パソコンのメモリスロット側か、私の設定作業が何か足りていないのだと思っています。
 何か、情報お持ちであれば、お教え願います。

_ せいじん ― 2012年12月06日 20時33分55秒

>zuretaさん
はじめまして。
私が増設した時は購入するメモリの規格を確認した位で、
増設は特に何の設定せずにPC側で容量16GBを認識しました。

参考までに、価格.comに似たような内容の質問がありましたので
アドレスを記載しておきます。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003396/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#15234739

_ zureta ― 2012年12月07日 10時39分16秒

ご回答ありがとうございました。

カカクコムのこのスレッドは私も読みましたが、どうやら、同現象のようですね。。

最後に、もう1点確認させていただきたいのですが、
「私は、マイコンピュータのプロパティを見て、8GBしか認識していない」とがっかりしていたのですが、これは普通なのでしょうか?それとも上手く行った人は、ここでも16GBと表示されているのでしょうか?

_ せいじん ― 2012年12月08日 23時14分58秒

>zuretaさん
記事の方にメモリ増設後のプロパティ画面を追加しておきました。
見ての通り、メモリ増設で16GBと表示されます。

_ 田村 ― 2012年12月09日 17時13分21秒

自分も16G挿してるのに8G表示なりました。がしかし原因はメモリーの差し込み不足でした。メモリの差し込み不足とかでは?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私のハンドルネームは何?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2012/09/24/6582687/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。