新旧 宇宙戦艦ヤマト2011年02月09日 00時31分56秒

引き続き、掃除してたら出てきた漫画の本~

宇宙戦艦ヤマトと新 宇宙戦艦ヤマト
先日の日記で出した松本零士版「宇宙戦艦ヤマト」と「新 宇宙戦艦ヤマト」
今から10年位前に連載が始まり、単行本も2巻まで出たけど未完です。
これも著作権がらみか、連載していた雑誌が休刊したせいで
止まったままなのかな?


松本零士さんは、ほぼ同時期にこんな作品も描いてました
超時空戦艦まほろば
「超時空戦艦まほろば」 超時空と出ているが、マクロスではない(ぉ
2巻まで出たけど、こちらも未完の作品です。
これも何か理由があって完結出来ないのかな?

みず谷なおきと、かがみあきら2011年02月09日 00時46分10秒

これも掃除中に出てきた本
色々と漫画を読んできましたが、中にはもう、この世にいない方の本も出てきます。

みず谷なおき・かがみあきらの本
みず谷なおき「Hello! あんくる」総集編と、かがみあきら「ワインカラー物語」

みず谷なおきさんは1999年、かがみあきらさんは1984年に
それぞれ38歳・26歳で亡くなりました。
上記の「Hello! あんくる」は最終回の執筆直後に亡くなったので未完です。
かがみあきらさんは1982年~1984年の約2年間のみの活動でしたので
著作も上記の他、僅かしかありません。
どちらも、私の好きな作家さんでした。

人類ネコ科とバーバリアンズ
みず谷なおきさんの代表作(と思っている)「人類ネコ科」全2巻と
最後の作品となった「バーバリアンス」(こちらは未完)

「Hello! あんくる」と「ワインカラー物語」は確か当時出た本と、
両名の他作品も買っていたから、こちらも後で捜索だなぁ。

怪しい書物が出てきた(汗)2011年02月09日 01時11分22秒

これも掃除中に出てきた物だけど、かなり怪しい物が(汗)

ヴァジラヤーナ・サッチャ No.9
ヴァジラヤーナ・サッチャ No.9
どうやら「地下鉄サリン事件」の後、オウム真理教が
街頭で配っていた本というか小冊子、いつ貰ったのだろう?

一応、断っておきますが、私はオウム信者ではありません。
冊子の内容は事件に対する反論が書いてあるみたいですが、
今更読む気にもなりません。

裏表紙
こちらは裏表紙
この時代からネットを使った布教活動をやっていたのですね。

この冊子、資料的な価値はありそうだけど、どう扱おうかなぁ?

健康保険証の裏2011年02月09日 21時34分40秒

保険証の裏
昨日、会社から支給された健康保険証がもうすぐ期限切れになる事から
新しい物と交換したのだけど、裏に住所を書こうとしたら
見慣れない一文が書いてあった。

最近の保険証は臓器移植の有無も記載するんですねぇ。
しかも、提供する臓器の指定も出来る様です。

臓器提供の有無は自由意志なのだけど、どうしようかなー?