TVゲーム機のコントローラー2011年04月06日 01時20分30秒

初代プレステとサターン時代のコントローラーを発掘したので、
これも捨てる前に記念撮影~

PS用アナログコントローラー
プレイステーション用、アナログスティック
エースコンバット2が出たときに買ったけど、扱いにくくてそのままお蔵入り(ぉ

サターン用アナログコントローラー
サターン用アナログスティック
スペースハリアーのソフトに同梱していた物だけど、
上のコントローラーと同じ理由で、これまたお蔵入り。

サターン用ハンドルコントローラー
サターン用ハンドルコントローラー
セガラリーで使ってみたけど、これもやっぱりお蔵入り。

PS用ハンドルコントローラー-1
プレイステーション用ハンドルコントローラー
これはソニー純正品ではなく、当時秋葉原で見つけた海外の製品

PS用ハンドルコントローラー-1
ハンドルとペタルの2つに分かれており、ソフトによっては結構使えました。
尚、使用時はハンドルとペタルはガムテープで固定する必要あり(^^;

サターン用ツインスティック
サターン用ツインスティック
事実上、「バーチャロン」専用コントローラーでしたね。

リアルアーケードVF
サターン用リアルアーケードVF
ボタン3つだけなので、これも事実上「バーチャファイター」専用コントローラーてした

ファイテングスティックPS
プレイステーション用ファイティングスティックPS
「鉄拳」で使ってみました

コントローラータワー
最後に全部積み重ねてコントローラータワー(笑)
色々買ってみたけど、どれも結果としてあまり使わなかったなぁ。
そして場所を取るので、もの凄く邪魔です(^^;


ビデオテープの山2011年04月06日 02時07分16秒

デッキも壊れたし、もう見る事も無いので
今までTV番組を録画したビデオテープも処分してみた。

VHSテープ
VHSテープの山

ベータマックスのテープ
ベータ方式テープの山

8mmビデオ
8mmビデオテープの山は作るのが面倒ななってきたので、このまま(ぉ
数えてみたら、全部合わせて350本以上ありました(汗)
随分と溜め込んでいたなぁ。

EDベータ
EDベータテープの未使用品まで出てきた

阪神優勝記念テープ
これは確か昭和60年に阪神タイガースが優勝した時、
優勝記念として発売された生テープで、たまたま大阪へ
出張した時に見つけて買いました。




昔のカセットテープ2011年04月06日 19時57分09秒

ビデオテープと一緒に、オーディオ用のカセットテープも処分。

昔はLPやCDから録音したテープを色々と作って、出張の移動時に
ウォークマンでよく聞いてました。
今はもう、PC使ってCDの曲をファイル変換し、プレーヤーに転送して聞いてますが
一度に持ち運べる曲数が飛躍的に増えましたね。
そして変換したファイルが殆どwma形式にしてしまったので、iPodが使えません(^^;

処分中にこんな古いテープが出てきた
スコッチ。メタファイン
スコッチ、メタファインという世界初のメタルテープ(TYPE Ⅳ)らしい。

カセットテープも重箱の隅をつつく様な改良の結果、初期の物より音質が向上したけど
そのアプローチでテープ側の改良だけでなく、カセットハーフの方も
色々改良して、とうとうこんな物まで出てました。
TDK MA-R 表
TDKのMA-Rというメタルテープだけど、カセットハーフにダイキャストを使用した
重量級モデル。よくもまぁ、こんな事まで思いついたものです。

TDK MA-R 裏
パッケージの裏側
未開封品なので、性能について色々と書いてあります。

いまさら使う予定は無いけど、記念として保存しておこうかな。



小説版 宇宙戦艦ヤマト2011年04月06日 20時14分35秒

「宇宙戦艦ヤマト」小説版の本を発掘。
小説版ヤマト-1
朝日ソノラマから出版されたA5サイズのハードカバーで
話の内容がテレビシリーズと全然違い、当時、この本を読んで???と
思ってしまいました。

小説版ヤマト-2
こちらは後になって出た、別の小説版
こっちの本はテレビシリーズの正当なのべライス版で、
テレビを見た人なら違和感なく読み進められるでしょう。

小説版ヤマト-3
さらば宇宙戦艦ヤマトののべライス版も出てました、
こちらも構成は上のテレビシリーズ版と同じ作りです

番外として、機動戦士ガンダムの本も出てました
小説版ガンダム
こっちは1巻だけ買って、後は買わなかったなー。

これもまんだらけへ持って行ったけど、在庫があるので
値段が付かなかったから、持ち帰って保管します。




11年前のノートPC2011年04月06日 20時53分54秒

今から11年前に、Gateway SOLO9300というノートPCを購入して使ってたけど、
もう使ってないのと、会社の人がLinux入れて使いたいから欲しいと言われたので
中のテータ消去と再フォーマット、OSインストールして譲渡する事にしました。

9300-1
プリインストールOSはWin98SEだったけど、動作確認用としてWin2000を入れてみた。
CPUがPentiumⅢ 600MHzなので、WinXPでも動作は可能だと思うけど
少々動作が重くなるでしょうね。
買った後、メモリを64MB×2から、256MB×2に
HDDを18GBから60GBへ変更してます。
画面サイズは15インチ液晶で解像度は1024×768、重量は約3㎏なので
表示が大きくて見やすいですけど、さすがに大きくて重い(^^;

9300-2
裏側~

9300-3
BTO対応なので、各ドライブ類はワンタッチで外せて、
FDDユニットを外すとHDDの固定金具が見えるので、HDD換装も楽です。

9300-4
FDDユニットは何をどう思ったのか、スーパードライブ(LS-120)をチョイス。
結果的にスーパーディスクのメディアはあまり使わなかったけど、
FDDの読み書きは速かったですよ。

9300-5
裏側に貼ってあった工場での完成日付
バレンタインデーだったので、つい撮影を(笑)

9300-6
購入時に作成した見積書
当時、この位のスペックにすると、こんな金額になります(爆)
今この値段で注文したらかなりのハイスペックモデルが出来そうだな。

発注したのは当時、秋葉原にあったGatewayの直営店。
買った1年後にいきなりメーカーが日本市場から撤退し。
直営店も既に閉鎖とのニュースを見て驚くと同時に
さすが外資系、行動が速いなぁと思いました。



「伺か」イベントのカタログ2011年04月06日 22時40分11秒

少々中断したけど、発掘した同人誌イベントカタログの続き
デスクトップアクセサリで一時期人気のあった「伺か」という偽春菜というか
まぁ、それを題材にしたイベントにも行きました。

えんいー
「えんいー」3と4のカタログ
「伺か」イベントではこれが一番有名かと
第一回目がお茶の水で行われた時はすごかったです。
カタログは前売り分で完売だし、当日会場へ行ったら入場待ちで長蛇の列、
会場が狭かったので、90分間の入れ替え制になったイベントでした。

いまココにいる彼女
「いまココにいる彼女」のカタログ
これは都産貿で行ったイベント

何かDEにゃごや
「何かDEにゃごや」のカタログ
名古屋で行われたイベントです。

あれ以外のイベントwith任意@大阪
「あれ以外のイベントwith任意@大阪」と同2のカタログ
大阪での行われたイベントです。

当時はこのイベントで始発の新幹線に乗って、
名古屋や大阪へ日帰りで行ってきたなぁ。
今じゃとても出来ません(^^;



その他イベントのカタログ-12011年04月06日 23時02分57秒

その他の同人誌イベントカタログを2回に分けて出してみます。

コスカ6

コスカ7と8
制服系同人誌即売会「コスチュームカフェ」のカタログ





「コミックストーリー」と「好き好きinサンシャイン」のカタログ
池袋で行われたイベントで、カタログ表と裏がそれぞれの
イベントカタログになってます。



おでかけライブ 沖縄


コミックライブ 大阪
「コミックライブ/おでかけライブ」のカタログ
日本各地で行っている同人誌即売会で、行ってきたのが大阪と沖縄(ぇ
どちらも出張中に現地で開催していたイベントで、
沖縄でのイベントが、人生初の同人誌即売会参加イベントとなりました(^^;