ZIPドライブ2013年05月08日 22時46分07秒

秋葉原でPCケース用ファンを探している時、昔なつかしい周辺機器が
が500円で売っていたので、つい購入(^^;

内蔵用ZIPドライブ
内蔵用IDE接続のZIPドライブ(新品)
250MBのディスクまで対応らしい。

10年以上前に使用して家にまだディスクが残っているので
この価格なら買っておいても損はないかな?

最近はマザーボードにもIDE端子は搭載されてないから、IDE→USB2.0
変換コネクターを使ってPCに接続してドライブ本体とディスクを認識。
これで中のデータを取り出せそうです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私のハンドルネームは何?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2013/05/08/6804288/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。