土曜日に届いた物-12009年01月25日 20時57分32秒

DVDケースのジャケットはリバーシブルになってます
魔法少女リリカルなのはA's  COMPLETE BOX SET(北米版)
こちらも昨年末に注文していた物で、現地発売日の都合により2週連続で
海外から届きました。
最近、海外通販の利用が多いなぁ

こちらの仕様は前回購入した「リリカルなのは」第一期と同じく
全13話を3枚に収録(5話・4話・4話)
音声も日本語オリジナル音声と英語吹き替え版が収録してあり
日本語音声に対する英語の字幕付き(ON/OFF可)
映像特典はノンテロップのOP/ED(最終話分含む)
ケースの大きさは第一期のBOXと違って、スリムタイプのケースを
採用しているので、3巻セットでも通常ケースの1.5巻位の幅に収まってます。
購入価格は送料抜きでUS$37.49で、国内版の1巻分より安かったりする(汗)

画質の方は海外版の常でそれほど高画質ではないですけど、
普通に見るには充分なレベルではないかと。
キャラクターの声についても前回同様に、レイジングハート&バルディッシュの
杖も含めた全員新規に吹き替えてあります。

今回一番気になったのは、ヴォルケンリッターが使用している
アームドデバイスの言語がどうなっているか?でしたけど
日本版と同様にドイツ語で喋っており、とりあえず一安心
でも、なんか発音が変というか、英語訛りのドイツ語?みたいな感じ。
この辺りの話は私の主観ですけどね。

字幕は英語しか無いけど、一つ助かった事が。
レイジングハート&バルディッシュが改装を受け、初回起動の時に
何を喋っているのかよく聞き取れなかったけど、字幕のおかげで
なんとか読めました(^^;

これで北米版は第二期まで出たけど、第三期のStrikerSは
はたして出るのかなぁ?

土曜日に届いた物-22009年01月25日 21時43分52秒

らき☆すた&ゼイラム
らき☆すた 第5巻(通常版)とゼイラム1と2のセット
なのはA'sと同時に、これも発注してました。

どちらも日本語/英語音声及び英語字幕(ON/OFF可)付きで
「らき☆すた」は4話収録(17-20話)
「ゼイラム」はゼイラム1と2の2枚組
映像特典として「らき☆すた」の方は日本版DVDに入っていた映像特典と
英語版の吹き替えを担当した方(こなた役)のインタビューを収録
さすがにこれは日本版に収録されてませんね。
「ゼイラム」の方は1に当時レーザーディスクに収録されていたメイキングと
公開時の予告編(日本版とアメリカ版)が抄録。「ゼイラム2」のディスクには
特に無かった、予告編とかあったら欲しかったなー。
価格は「らき☆すた」がUS$22.49で「ゼイラム」がUS$25.49
送料が3本(6枚)でUS$24.00かかり、総合計がUS$109.47なので
今の為替レートだと、大体日本円で1万円位?

画質についてはさすがに「らき☆すた」は最近の作品なので画質は良好
「ゼイラム」及び「ゼイラム2」は映画の公開時期(90年代)を考えれば
それなりかと思います。

まだ全部は見てないですけど、「ゼイラム」及び「ゼイラム2」は当時の衛星放送
(WOWOWだったかな?)で見て、低予算作品だけど面白かった印象が残ってます。
後でしっかりと見直すとするかな(^^;