seagateのHDD ― 2009年01月18日 19時09分29秒
これもニュース系サイトより
seagateがやばい
http://calves.jugem.jp/?eid=500
2008年12月以前に生産された上記HDDのFirmwareにBugがあり、
ある日突然BIOSからHDDが認識されなくなるというもの。
そうなったらHDDのデータを復旧する事は個人では絶望的らしい。
型番から見ると、serial-ATAのHDDが該当するのかな?
自宅のPCに使っているSeagateのHDDはデバイスマネージャで見ると
ST3500630Aなので該当はしてないと思うけど、なんか心配だー。
seagateがやばい
http://calves.jugem.jp/?eid=500
2008年12月以前に生産された上記HDDのFirmwareにBugがあり、
ある日突然BIOSからHDDが認識されなくなるというもの。
そうなったらHDDのデータを復旧する事は個人では絶望的らしい。
型番から見ると、serial-ATAのHDDが該当するのかな?
自宅のPCに使っているSeagateのHDDはデバイスマネージャで見ると
ST3500630Aなので該当はしてないと思うけど、なんか心配だー。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2009/01/18/4064836/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。