恐怖!機動ビグ・ザム(とうふ) ― 2013年07月06日 22時55分51秒
今日の東京地方は最高気温が30℃超えで暑い~
といった訳で?本日の夕食は冷たい物、という事で
といった訳で?本日の夕食は冷たい物、という事で
ビグ・ザムとうふにしてみた。
こちらはパッケージの裏側
今回はMAなので、サイズも大きいです
今回はMAなので、サイズも大きいです
参考として手近にあったA4サイズ雑誌と比較
何というか、ガンプラのMGクラスの大きさではないかと思われる。
こちらはパッケージ横
何というか、ガンプラのMGクラスの大きさではないかと思われる。
こちらはパッケージ横
各部説明とジオラマ?の参考例など
外側を堪能した後は袋を開け、中身を出します
外側を堪能した後は袋を開け、中身を出します
ビグ・ザム本体
脚は残念ながら一脚のみ
初期生産分なので、数量限定のこんな型が入ってます
袋に同梱された作戦指令書
中はこんな感じ
中はこんな感じ
次はいよいよ中の豆腐を取り出します
ビグ・ザム本体、豆腐としてはよく出来てます。
そして相変わらず型抜きに失敗してひびがはいってます(汗)
味付けはアボカド風味という事ですが、
アボカドの味をよく知らないので何とも言えない(爆)
でもまぁ、普通に醤油を垂らして食べるといい感じの味付けです。
そして相変わらず型抜きに失敗してひびがはいってます(汗)
味付けはアボカド風味という事ですが、
アボカドの味をよく知らないので何とも言えない(爆)
でもまぁ、普通に醤油を垂らして食べるといい感じの味付けです。
こちらは脚部
味付けは特にしてなくて普通の豆腐です。
こちらも本体同様に醤油で味付けて食べましたが、
形以外は普通に冷奴です。
豆腐だけで500g以上あるから、食べた後の満腹感はありますねー。
まぁ、豆腐なので短時間で消化するから問題ないかな。
味付けは特にしてなくて普通の豆腐です。
こちらも本体同様に醤油で味付けて食べましたが、
形以外は普通に冷奴です。
豆腐だけで500g以上あるから、食べた後の満腹感はありますねー。
まぁ、豆腐なので短時間で消化するから問題ないかな。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2013/07/06/6891915/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。