BDポーター取付 ― 2015年04月30日 07時23分26秒
昨年夏にBD-1にリアキャリア(スイングキャリア)を取付て使用していたけど
キャリアを使う出番があまり無かったので取り外そうと思ったけど、
折り畳み時に使う車輪が移動時に結構便利なので、別の部品に交換してみた。
これがその部品で、名前がBDポーター。
BD-1の販売代理店が昨年末に切り替わった関係で最近見かけなかったのだけど、
先週末に仕事で埼玉の方へ出かけた時、帰りに大宮の自転車店で見つけて即購入。
サードパーティ製の同等品も売っていたけど、一応純正品という事で選択。
早速キャリアを外して交換
キャリアが無いと何か間延びした感じ。
取り外したキャリアは今後使う時まで保管です。
交換時、チェーンとギア汚れていたのでパーツクリーナー吹き付けて清掃してみたら
今まで黒ずんでいたけど、このチェーンって本来はこんな色だったのね。
清掃後は油分が取れているので、チェーンにはオイルを補給。
車体に取り付けたまま清掃したので汚れが完全に落ちてないけど、
後のギアも本来はこんな色でしたか。
購入して1年、走行距離約430kmで初めてチェーン清掃をしてみたけど
結構汚れてました。今後はもう少しこまめに清掃しておこう。
ついでにクロスバイクのRail 700のチェーンとギアもパーツクリーナーで清掃
走行距離は約150km位だけど、それなりに汚れてました。
こちらも清掃後、チェーンにオイルを補給。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2015/04/30/7623735/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。