C88 2日目 自宅に戻ってトラブル連発2015年08月15日 19時51分23秒

今日は少し短縮版。
夏コミ2日目はゆっくりと遅めの電車で移動し、会場前へ到着したのが10時前。

午前10時前に会場着
列に並んだ時はこの状態、今日も暑いねー。

そして昨日に引き続き温度チェック
9時55分の温度
大体30℃以上ですかね。

待機中に前方にあるワシントンホテルの窓を何となく見たら、何かが窓に
ワシントンホテルの窓
どうやらコミケ参加者の部屋ですかね。

そんな事やってて待っていたら10時と也2日目が開始。
最近は列の流れも速くなり、10時20分位には東ホールへ入場です。

東5ホール 10時34分の温度
東5ホールで買い物した後に温度を確認したら24℃位
今日は空調が効いていて、会場内は割と快適でした。

東123ホール側へ移動して
東の壁サークル
ここで買い物した後に西の企業ブースへ移動。

ばれっと最後尾
昨日は下の西ホールまで列が続いていたけど、今日はスロープに短い列。

ぱれっと お品書き
本日のお品書き
CDの入ったセットは完売だったけど、ボーカルCDだけ買えたので良しとしよう。

もう1箇所別ゲームのCDを売っているブースがあるので行ってみたら、
こちらは完売だったので、本日の用件はコレで終了。

後はブース内を適当に見物しながら帰る時、こんな物を購入
紳士袋
紳士袋という名の、様はアレな紙袋に被せるビニールです。

早速使用
紳士袋、使用状態
ぱれっとブースで貰った横長の紙袋に被せてみました。

この後は企業ブースを出て
有明防災フェア
東ホールの向かい側で開催中の防災フェアを見物して、午後2時位に会場を撤収。
ポスターのイラストは深崎暮人さん。
防災フェアの事については、後日書く予定。


これで今回のコミケ2日目は終了したけど、ここからは個人的な後日談。

会場を撤収して自宅に到着したのが3時半位、ドアの鍵を開けようとしたら・・・・
鍵がかかってませんでした(爆)
どうやら出発時に鍵をかけ忘れて出かけてしまったみたいです。
幸い、盗難や自宅が荒らされた形跡は無かったので無事でしたが、
それで気が動転したのか、今日着ていた服を洗濯する時にシャツに装着していた
ボールペンを外さずに洗ってしまい、洗ったズボンに大きなシミが・・・ orz

なんだかんだで疲れてますね・・・ 
今日は早く寝よう。