サイクルモード2014へ行ってきた ― 2014年11月10日 00時03分00秒
幕張メッセで11/7~11/9まで開催された、サイクルモード2014の
最終日を見物しに行ってきました。
考えたら最後に幕張へ行ったのは10年以上前だなぁ
開催内容を一言で言うと、スポーツ自転車及び関連メーカーを集めた展示会で、
モーターショウの自転車版みたいなモンですかね。
モーターショウとかの展示会と違うことと言えば
会場内に特設コースがあり、気になる各メーカーの車両に実際に試乗出来る事が
このイベントのポイントですかね。
展示物もこういった競技用の車両もあるけど
こういった変わった自転車も展示してます(コンセプトモデルの一品物ですけど)
スコップ搭載の工事向け?
芝生も運べます
説明を聞くと、自転車レースの現場で機材を運んだり修理用のフレーム固定用
マウントを取り付け、その場で修理出来るような考えで作ったとか。
こちらは担架付きなので、怪我人の搬送用ですかね。
変わった物もあるけど、当然ながら一般に市販する車両展示がメインです
個人的趣味で、折りたたみ自転車ばかり撮影してました(^^;
上の自転車、この様に対方向に折り畳んで収納出来ます。
車両も多いけど、個人的にはパーツ等、アクセサリー関連の展示物が見たいのが
今回来た動機だったりする。
個人的には、このハンドルバーが興味あったりする
中々面白そうな形状なので、家の自転車に取り付けて試してみたい。
こちらはレースとかで使うサポートカー
よく見たらこの車、ジャガーですな。
これはパーツメーカーであるシマノのサポートカー
こちらはスバルを使用してます。
こっちは自動車へ取り付けられる自転車用キャリアの展示
車内での固定方法とか
自転車の車道の左側通行キャンペーンということで
漫画「弱虫ペダル」主要キャラも出演中?
最近のコメント