雪の降った翌日 Part2 ― 2008年02月07日 22時32分14秒
本日は君津の通信所にてお仕事~
先日降った雪はほぼ溶けていたのだけど、作業現場に着いたら・・・
最大積雪15cm位で一面の銀世界、房総半島だが、さすがは山の中だ。
そんな中でも作業開始、仕事としては工場でオーバーホールした装置を
入れ替えるだけなのだが、一つ問題が発生。
物品を移動するのに台車を使うのだが、問題はこの雪
普段ならそのまま台車に乗せて運べるのだが、ここまで積もると台車が動かない~
工場から装置を運んできた運送屋さんが、オーバーホール予定の装置を
引き取る時に移動を手伝ってもらえる事となり、作業を続行
装置も取り外し、後は移動と引き取りをして貰うだけになったので
運送屋さんに連絡を入れ・・・・・相手の電話が圏外で連絡不能(爆)
結局午後になり雪がかなり溶けてきたので、なんとか台車を動かして
作業が終了、運送屋さんの方は指定時間にやって来たので聞いてみると
どうも携帯が圏外になっていた場所の駐車場にいたらしい(汗)
先日降った雪はほぼ溶けていたのだけど、作業現場に着いたら・・・
最大積雪15cm位で一面の銀世界、房総半島だが、さすがは山の中だ。
そんな中でも作業開始、仕事としては工場でオーバーホールした装置を
入れ替えるだけなのだが、一つ問題が発生。
物品を移動するのに台車を使うのだが、問題はこの雪
普段ならそのまま台車に乗せて運べるのだが、ここまで積もると台車が動かない~
工場から装置を運んできた運送屋さんが、オーバーホール予定の装置を
引き取る時に移動を手伝ってもらえる事となり、作業を続行
装置も取り外し、後は移動と引き取りをして貰うだけになったので
運送屋さんに連絡を入れ・・・・・相手の電話が圏外で連絡不能(爆)
結局午後になり雪がかなり溶けてきたので、なんとか台車を動かして
作業が終了、運送屋さんの方は指定時間にやって来たので聞いてみると
どうも携帯が圏外になっていた場所の駐車場にいたらしい(汗)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2008/02/07/2619181/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。