2008年が来た2008年01月02日 04時39分49秒

スタッフの方もお疲れ様
コミケ期間中に撮影した画像を少し
初日の待機列脇にいたスタッフ、背中の文字が何とも(笑)

あけましておめでとうございます
本当は1日に書こうと思いましたが、2日なりました(汗)

私にとっての大晦日~元旦にかけては、こんな感じで過ぎていきましたよ
1.コミケから帰って、まずは中身の確認と使った金額の計算をして青くなる(ぉ
2.最終日に買った物を何とかどけて寝場所の確保・・・そのうち寝場所が無くなるな
3.風呂沸かしながら、買ってきた本を読みふける・・・この時間に全部読むのは無理
4.風呂から上がって暫くした後、就寝
5.目が覚めたら1月2日だった(^^;

本年も宜しくお願いします

1月3日 特に変わった事なし2008年01月03日 16時25分40秒

この手のポスターは、終了後に持って行ってもいい事になってるので、今頃は誰かの家?
コミケで撮影した画像その2
東456地区本部前に張ってあったポスター
東123や西12にも、同様のポスターがあるのだろうか?

2008年の3日目~
昨日と同じで1日中家の中で過ごしてます
そろそろ食料がマンネリになってきたから、明日辺りは外に出てみようかな。

1月発売のゲーム2008年01月04日 03時03分08秒

らき☆すた+時をかける少女 だと思われる
コミケ期間中に撮影した画像その3
りんかい線、国際展示場駅にて
さすが角川(笑)

懐かしいお方2008年01月05日 02時04分31秒

これ作ったサークルの名前、確認するの忘れてたなぁ
コミケ期間中の画像はとりあえずこれで終わり
初日より私の家に滞在中のムームー星人さんです(笑)

2007年最後に買った物2008年01月05日 22時44分53秒

保証書が19XX年となっているから、それなりに古いです
元旦から今日まで、結局家から一歩も外に出なかったー(爆)
なので大晦日に買った最後の商品について書いてみたり。

Tikina AF 28-210mm F4.2-6.5 IF ASPHERICAL (PENTAX Kマウント)
コミケ終了後、池袋のビックカメラにて購入

本当は12/30に見つけたのだが、コミケ最終日前だったので予算確保の為
保留として、家に戻る前に寄り道したらまだ売っていたので入手。
在庫処分品だったらしく、この商品でKマウントはこの1個だけで、後は別のマウントが
少々あっただけ。
定価で\53,000だったのが\9,800と1/5以下の価格だったのも購入の決め手でした

もうメーカーのwebサイトにも載ってない古い商品だけど、レンズの明るさのせいか
小型軽量です、後は外装色がシルバーでなければと思ったけど、処分品では仕方ない。

2007年はがらくたレンズ買いに始まり、デットストックのレンズを買って終わりでした(笑)

2008年最初に買った物2008年01月06日 23時52分37秒

価格は9450円でした
SIGMA AF 28mmF1.8 II ASPHERICAL (PENTAX Kマウント)
1990年代後半位に発売されていたレンズだったと思う。

元旦から5日までどこにも出かけないと、さすがに買いだめの食料が無くなるので
食事とコミケの延長戦ついでに新宿へ出かけてみた(^^;
新宿のとらでコミケで買えなかった本が幾つかあったので購入し、そのまま
いつものカメラ屋を巡回するルートに突入(笑)
西口の中古カメラ屋を覗いてみると、上記のレンズを発見
このレンズ、年末に一度見かけたのだが、後日店に行ったら無くなっていたので
売れてしまったと諦めていたけど、何故かショーケースに陳列している。
値札の脇に注意書きがあったので読んでみると
「マニュアル時の絞り値表示が実際の値と少し異なって表示される」との内容
レンズ本体には大きなキズやカビとかも無く、機構的には問題なさそう
表示のズレがどの位影響するかは撮影してみないと分からないし、店の人も
問題があるようなら一週間以内に持ってくれば返品出来そうなので、
とりあえず購入してみる(ぉ

家に帰って早速カメラに取り付けで確認(PENTAX Z-1を使用)
確かに絞りをマニュアルで操作するとカメラ本体の表示に誤差が
(レンズの絞り値に対してカメラ側で0.5段アンダー表示)
次に絞りをAUTOにセットして撮影(PENTAX K10Dを使用)してみた結果は
AUTOでは問題なさそうだ。
実際の撮影はデジタル一眼レフを使うだろうし、そのデジタル一眼レフは
絞りをマニュアルにセットすると、絞り表示かカメラ側に出ない仕様だから
このままでも問題ないかと思われる。

少々難ありだけど、これで明るいレンズが一つ手に入った~

仕事始めは2008年01月07日 20時12分17秒

埼玉県への出張デス(ぉ
期間はたぶん月末までの予定なり

さすがに今まで不規則な生活してたから、いきなり早起きしての作業はきついなぁ。

先月買ったauのW05Kのここ(坂戸市)での受信状態ですが
回線速度を測定したら約600kbps位出たので、結構快適
多少、回線が切れやすいのが難点ですかね。

閉店セール2008年01月08日 21時12分40秒

閉店セールで1990円だった
本日のお買い物 靴一足
現在泊まっているホテルの近所にある靴屋が閉店セールをやっていたので
一足買ってきた

ちょうど今履いている靴が結構消耗してきたので、そのうち買おうと思っていたのだが
いつも買いそびれていたので、ちょうどよかったかも。
けど、これで帰りの荷物が1つ増えた(爆)

機械式シャッター搭載2008年01月09日 23時51分57秒

半年の保証付きで15,000円でした
PENTAX KX
1975年の発売だから、約33年前か

こちらもホテル近所(と言うかホテルの目の前)にあるカメラ屋で購入
前々から気になっていた機種だったけど、中々価格と程度のバランスが取れた
物が無かったので見送っていたのだが、今回そこそこの物が売っていたので
買っちゃいました(^^;

露出計以外は電気を使わないし、機械式なので現在でも修理出来るらしい
こういうのは時計もそうだが、機械式はしぶといねぇ
後は何というか所有し、触っているのが嬉しいです、こういう機種は。

PHSの契約解除2008年01月11日 23時54分28秒

今までお世話になりました
正月休みで体力が落ちてたのか、木曜は夜になったらいつの間にか寝てました(^^;
そして今日は今年最初の出張が終わった~
もっとも、来週も出張ですけどね(ぉ

家へ帰る途中に池袋へ寄り道して、ウィルコムのPHS契約を解除してきた。
通信料が従量制の時代から契約していたので、かれこれ7年以上はPHSを
使ってた事になるのかな
機種(カード)は途中で何度か変更したけど、auのW05Kを使い始めてからは
さすがに料金及び通信速度の面から見て、今の所戻る気にはなりませんね。