メモリーカード今昔2011年04月02日 20時12分56秒

昔、ノートPCで使っていたメモリーカードが掃除中に出てきました。

IBM 260MB
IBM製のPCカード型HDDで、容量は260MB

タイプⅢカード
タイプⅢのカードだから、通常のPCカード2枚分の厚さ

タイプⅡ 260MB
その後に買った、タイプⅡのPCカード型HDDで、容量は同じ260MB
厚さは前の半分。
後になって1GBのPCカード型HDDも買って使ってました。

マイクロドライブ 4GB
次に買ったのがタイプⅡのマイクロドライブで、容量は4GBと
一気に容量が大きくなってきた。

マイクロドライブとSDHCカード
そして現在では、SDカードサイズでも32GBと大容量化が進んだなぁ。

そして大容量化に反比例して価格は低下してます(^^;



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私のハンドルネームは何?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://seijinn.asablo.jp/blog/2011/04/02/5771406/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。